スタッフの愛用アイテム

free design のスタッフが愛用している商品を、おすすめの使用方法や、偏愛ぶりなどを交えてご紹介いたします。スタッフの暮らしや社内の様子が垣間見えるかも?
ぜひお買い物の参考にしてください。

WEB制作 イリエ の愛用アイテム

これ1枚で気持ちいいほどピカピカに!家中を掃除したくなるマルチクロス

これ1枚で気持ちいいほどピカピカに!家中を掃除したくなるマルチクロス

掃除が苦手なので、手軽に使える優秀な道具に頼っています。
その中でも一番活躍しているのがエムキュー デュオテックスの「プレミアムダブルクロス」。
汚れを落とすニット面と磨き上げ用のテックス面の両面仕様なので、仕上げ拭き時にクロスを変える必要が無くスムーズに掃除できます。
しかも洗剤不要でこれ1枚で拭き掃除が完結するのも、手間をかけずに掃除をしたい私にとって嬉しいポイントです。

キッチンではシンクやコンロの掃除と、グラスや金属製品のお手入れ用に、混同しないように色分けして使っています。
シルバープレートのティーポットをこのクロスで磨き上げるとピカピカになるので、使うたびにお手入れするようになりました。
油汚れが気になるコンロは、ニット面を水に濡らして堅く絞って拭くだけで汚れが落ちます。こまめに拭き取るようにすれば、こびりつき汚れや焦げ付きを防げます。
ニット面は吸水力も優れているので、過熱水蒸気調理をした後のオーブンレンジのお手入れや、シンク周りの水はねの掃除に使用すると、水滴が残ることなくしっかり拭き取れます。

キッチン以外の掃除にももちろん活躍しています。
一番重宝しているのは鏡の掃除ですが、しっかりホコリをキャッチするので照明や置物の拭き掃除にも欠かせません。

キッチン掃除用のクロスは、一日の終わりに蛇口やシンクをテックス面で磨き上げた後、取っ手付きの琺瑯容器で煮沸し、翌朝外に干すようにしています。
毎日の暮らしに欠かせないアイテムなので、キッチン掃除用の洗い替え分を含めて4枚がフル稼働しています。
今年の大掃除はこのクロスで家中の窓をきれいにすることが目標です。

>「プレミアムダブルクロス(エムキュー デュオテックス/MQ・Duotex)」の商品ページへ

Recent Articles 最新記事