北欧フィンランドを代表するテキスタイルブランド「マリメッコ/marimekko」のコロンとしたサイズがかわいいボウル。
手のひらにのる小さめのサイズは、多様な使い方が可能です。ティータイムのお菓子入れとして、またアイスクリームボウルとしても便利。おひたしや煮物など和食のお惣菜にも使いやすい大きさです。
キッチンやテーブル以外でも、お部屋のアクセントとして飾ってみたり、小物入れとして使うなど、アイデア次第でどんな場所でも活躍してくれます。同シリーズのプレートやカップと組み合わせてもご使用いただけます。
■マリメッコの名前の由来
「mari」はフィンランド語で「マリ(女の子の名前)」、「Mekko」はフィンランドの古い言葉で「小さな女の子のドレス」。つまり直訳すると「マリのドレス」という意味になりますが、実は創業者のアルミ・ラティア(Armi Ratia)の名前から「Armi」の綴りを入れ替えると「mari」となることから、彼女自身を体現するブランド名になっています。
自分らしく生きるという価値観をベースに、デザイナーひとりひとりの個性を表現した独創的なデザインが多く誕生し、創業以来、世界中のファンを魅了し続けています。
