スパイスやハーブ、調味料を、買ってきたパッケージのまま保存していませんか? 袋を閉じている輪ゴムやクリップを外すのにもたもたし、料理を楽しむ気分を阻害されてしまうことも……。
そんなストレスから解放してくれるのが「青芳(あおよし)」の「スタンダード ガラスキャニスター」です。
その起源は江戸時代といわれるほど、長い金属加工の歴史を持つ新潟県燕市。「スタンダード ガラスキャニスター」は、この地で金属洋食器を製造するメーカーとして設立した青芳のオリジナル商品です。蓋はステンレス、本体はガラスという異素材の組み合わせが特徴。キッチンや食卓に出しっぱなしでも、空間に馴染むシンプルなデザインです。残量が一目瞭然なので、買い足しのタイミングも逃しません。
ガラス部分の本体は、上から下までストンと落ちたようなストレートなフォルムで、底まで洗いやすく、また、耐熱性なので煮沸消毒も可能。蓋のパッキンも外して洗えるので衛生的です。
サイズは、S、M、Lの3種類。約7gの茶葉やコーヒー豆がはかれる計量スプーンが付属しています。
お茶やコーヒーはもちろんのこと、マスキングテープやクリップ、付箋など、こまごましたデスク用品や、コットンや綿棒などのコスメ用品を入れてもいいでしょう。家中で複数使いしたくなるキャニスターです。