Amazon アカウントでお支払いができます。
価格 円(税抜)
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。種類
花束をモチーフにした「プケッティ」に、2020年冬の日本限定色「グレー」が新登場。アイシーグレーをベースに白い小花が雪のように散りばめられた可憐なデザイン。花中央のオレンジのドットが全体の印象を引き締めます。ギフトにもおすすめ。
明るく元気な印象の「ピエニウニッコ イエロー×ダークブルー」。華やかなイエローの中のダークブルーがアクセントとなり全体を引き締めてくれています。
赤、黄、白の地色の上に細かい赤の格子が描かれた「ヴェルッコ」。各色の地色がランダムに配置され、生地の取り方によって見た目が変わるのもユニークなところ。「レッド×イエロー」はポップなカラーリングなので、持っているだけで一日が楽しくなるようなデザインです。
モチーフの煉瓦が規則正しく並ぶデザインの「ティイリスキヴィ」。まさに煉瓦のような色の「チェスナット×ベージュ」は派手過ぎず、さまざまなシーンで活躍してくれます。
手描きのようなあたたかなドットが並ぶ「ラシィマット グレー×チェスナット」。日常生活に取り入れやすいモダンなカラーです。
たくさんのバラが並んだ「ヴィヒキルース ピンク×イエロー」は、華やかながら落ち着きのある、コーディネートしやすいカラー。
淡い紫色のやさしい配色が魅力の「プリマヴェーラ オフホワイト×バイオレット」。使わないときはインテリアの小道具として。
大胆にマリーゴールドが描かれた「プリマヴェーラ ホワイト×オレンジ」。元気なオレンジカラーがファッションのアクセントに。
「小さなクローバー」を意味する「アピライネン」。深いグリーンの中に浮かぶように描かれた淡い紫色の花々がファッションを彩ります。
花束をモチーフにした「プケッティ」柄は、左から「レッド×ホワイト」、花の中心がレッドの「ダークブルー×ホワイト」、花の中心も地色と同じブラックの「ブラック×ホワイト」。(現在「ブラック×ホワイト」は販売しておりません)。
シックな装いを引き立ててくれる「シイルトラプータルハ」柄。写真は「ホワイト×ブラック」。
肩にかけられる使いやすい大きさと形。アースカラーの配色がコーディネートしやすい「スヴァーレ」柄。
縦横無尽に枝を伸ばすナナカマドに、時折小鳥の姿が描かれた「ピックパッカネン ホワイト×グリーン」。ピンク色の実がファッションのアクセントに。
洋梨がずらりと並んだ「パーリナ」。北欧らしいデザインが毎日を彩ってくれます。
マリメッコの人気柄が勢ぞろい 今日はどのテキスタイルを持ち歩こう?
トートバッグ(マリメッコ)
A3サイズも余裕で収まる使い勝手の良い「マリメッコ/marimekko」のトートバッグ。北欧らしい色使いとデザインがファッションのアクセントになってくれるので、シックにまとめたり、ポップで華やかな装いを演出してみたりとコーディネートの幅を広げてくれる楽しいアイテムです。 折りたたむとコンパクトにまとまるので、バッグに忍ばせて持ち歩くことも。買い物などで急に荷物が増えた時には、サブバッグ・エコバッグとしても活躍してくれます。 日本別注やシーズン限定など、その時にしか手に入らないものが多いので、お気に入りの柄との一期一会をお楽しみください。 ■プケッティ/Puketti(花束/ブーケ) アンニカ・リマラ/Annika Rimalaが手掛けたデザイン。「プケッティ(花束)」という名前の通り、小花が中心に集まり束になっている様子が描かれています。 ■ウニッコ/Unikko(ケシの花) マイヤ・イソラ/Maija Isolaが1964年に発表し、現在ではマリメッコだけでなく北欧を代表するデザインとなった「ウニッコ」。大きな花びらをもつケシの花をイメージした、元気で明るいデザインになっています。 ■ヴェルッコ/Verkko(ネット) ヘルシンキを拠点に活動する日本人デザイナー石本藤雄によるデザイン。「ネット」を意味する「ヴェルッコ」は、赤、黄、白の地色の上にネットのように細かい赤の格子が描かれています。赤や黄色などの明るい色味の組み合わせなので、コーディネイトのアクセントになってくれます。 ■ティイリスキヴィ/Tiiliskivi(煉瓦) マリメッコ創業者であるアルミ・ラティア/Armi Ratiaがデザインを手がけた、煉瓦を意味する「ティイリスキヴィ」。モダンな印象の美しい格子柄は日常生活にも溶け込むデザインです。 ■ラシィマット/Rasymatto(ぼろぼろのラグ) マイヤ・ロウエカリ/Maija Louekariが2009年に発表したデザインで、フィンランド語で「ぼろぼろのラグ」という意味。シンプルなドット柄ですが、手描きのような少し柔らかな雰囲気があります。 ■ヴィヒキルース/Vihkiruusu(ウェディング・ローズ/結婚式のバラ) フィンランドのデザイナー、マイヤ・イソラ/Maija Isolaが手掛けた「ヴィヒキルース」。1964年にデザインされた「マーライスルース/Maalaisruusu」を小さくリデザインしたもの。「ウエディング・ローズ(結婚式のバラ)」とも言われ、贈り物としても人気の高いデザインです。 ■プリマヴェーラ/Primavera(春) マイヤ・イソラ/Maija Isolaが手掛けたデザイン。マリーゴールドが咲き乱れる故郷フィンランドの風景に想いを馳せ、描いた「プリマヴェーラ」。大ぶりの花が華やかで、春の訪れを感じさせてくれるデザインです。 ■アピライネン/Apilainen(小さなクローバー) ロッタ・マイヤ/Lotta Maijaが手掛けたデザイン。遠くまで広がる野原に強い風が吹き、草花も風にたなびいている様子を細やかなタッチで描いた作品です。 ■シイルトラプータルハ/Siirtolapuutarha(市民菜園) フィンランド語で市民菜園を意味するシイルトラプータルハは、2009年にマイヤ・ロウエカリ/aija Louekariがデザインしたもの。細い線で描かれた草花や風景が描かれた人気柄。 ■スヴァーレ/Svaale(北極キツネ) 北極キツネをモチーフにサンナ・アンヌッカ/Sanna Annukkaがデザインした「スヴァーレ」柄。北欧神話で重要とされるキツネをはじめ、森の動・植物たちを図案化したユニークな柄です。 ■ピックパッカネン/Pikkupakkane(霜) フィンランドの寒い冬をイメージし、マイヤ・ロウエカリ/Maija Louekariがデザインしたシリーズ。寒さに耐えて羽を膨らませている小鳥や、緑の葉が落ち赤い実だけになったナナカマドの木などを、大胆な構図と繊細な絵柄で表現しています。 ■パーリナ/Paaryna(洋ナシ) ぽってりとした洋梨を描いた「パーリナ」は、マイヤ・イソラ/Maija Isolaが1969年に手掛けた柄。北欧らしいモチーフと鮮やかなライムグリーンが印象的なデザインです。
左:ミニトートバッグ(34×32cm)と、右:トートバッグ(44×43cm)の大きさの比較です。(現在ミニトートの柄は販売しておりません)
A4サイズ以上の雑誌を入れてもこの余裕。たくさん入るので、荷物の多い日も安心です。(現在こちらの柄は販売しておりません)
タグが付いています。(現在こちらの柄は販売しておりません)
内側に英語表記の洗濯表示タグがついています。
「ピエニウニッコ コットン×チェスナット」のみ、他の生地と異なり、厚手で、素材に麻が20%入っています。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真は「ヴェルッコ レッド×イエロー」柄の個体差。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真は「ティイリスキヴィ チェスナット×ベージュ」柄の個体差。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真は「ラシィマット グレー×チェスナット」柄の個体差。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真は「スヴァーレ」柄の個体差。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真は「ピックパッカネン」柄の個体差。
1951年にフィンランドで設立された「マリメッコ/marimekko」。アルミ・ラティアが夫ヴィリヨ・ラティアのファブリックプリントの会社運営に携わり、「日々の生活を美しく過ごすため」のテキスタイルデザインを提案していく中で生まれました。 戦後の灰色の景色の中で、マリメッコらしい色彩やパターンは人々の暮らしを明るく照らす存在であったことでしょう。 その後「ウニッコ/Unikko」柄をデザインした「マイヤ・イソラ/Maija Isola」をはじめ、国内外のデザイナーが、ファッション・インテリア・バッグ・生活雑貨など多岐にわたる商品を発表。 マリメッコは自分に寄り添う美しい日常である、という創立者の哲学を引き継ぎ、テキスタイルだけでなく、ライフスタイル全般をデザインするブランドとして、今も世界中で愛されています。
このブランドの商品一覧はこちら
素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。また、当店にて再度検品を行った製品をお客様にお届けしております。 ・生地の取り方により柄の出方は1点ずつ違います。柄の指定はできません。 ・タグのデザインは、予告なく変更される事がございます。 ・柄によっては、折りジワのような線が見られる場合がございます。 ・縫製のほつれが見られる場合がございます。 ・プリントロスが見られる場合がございます。 ・糸くずや塵などの混入物(黒点や黄点)が見られる場合がございます。 ・白い裏糸が見られる場合がございます。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真はスヴァーレ柄の個体差。
生地の取り方によって、表裏の絵柄に個体差が見られます。お選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。写真はパッカネン柄の個体差。
ほつれ、プリントロスが見られる場合がございます。
糸の混入が見られる場合がございます。