暮らしのあちこちで活躍してくれるステンレスワイヤーバスケット。一度手にすると手放せなくなるほど便利なアイテムのひとつです。
このバスケットが誕生したスウェーデンでは、古くから収穫した野菜や果物を入れたり、漁で使う荷物や、仕事の道具入れとしてワイヤーバスケットが使われてきました。実際「コルボ ステンレスワイヤーバスケット」は漁師が使っていた業務用バスケットがヒントとなっています。
1922年の創業より一貫して、耐酸性のステンレススチールを熟練の職人がひとつひとつ手編みで編み上げています。溶接などのつなぎ目がないため、非常に高い耐久性を持っており、同時に中身が引っかかったり傷ついたりすることを防いでくれます。
一般家庭でも広く愛用されるようになった現在でも、一切変わらぬ製法が引き継がれているため、アウトドアやガーデニングといった屋外での使用、濡れた洗濯ものや泥の付いた野菜を入れたりといった使い方にもピッタリです。また、大きく安定感があるので、雑誌や本、ブランケットやスリッパ、かさばる子どものおもちゃなど、散らかりやすいさまざまなものを収納。飽きのこないすっきりとした佇まいなのでインテリアにも馴染み、長く生活の中で活躍してくれる銘品です。