Amazon アカウントでお支払いができます。
価格 円(税抜)
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。種類
色とりどりの花や鳥たちがリースのように描かれた「ポスター 30 リース」。
やさしい思いや願いが静かに集まる希望の木。おだやかな光に包まれて、小さな勇気と前を向く力を与えてくれそうです。写真は「ポスター 30 ツリーオブホープ」。
愛らしい表情の鳥たちが描かれた「ポスター 30 ブルーバード」(右)と、細部まで描き込まれた花々が美しい「ポスター 20 アネモネ」がお部屋をやさしく彩ってくれそう。
カラフルな色彩のポスターは飾るだけで空間がパッと華やかになり元気を貰える、そんな魅力があります。写真は「ポスター 20 バーズアンドフラワーズ」。
ポスターは木製フレームで額装されているので、すぐに飾ることができます。写真は「ポスター 30 シャビーリース」。
机や棚の上に置いて飾るのも素敵です。写真は「ポスター 30 フラワー」。
「リース」を近くでみたところ。
「ツリーオブホープ」を近くでみたところ。
「アネモネ」を近くでみたところ。
「ブルーバード」を近くでみたところ。
「シャビーリース」を近くでみたところ。
「バーズアンドフラワーズ」を近くでみたところ。
窓の外を眺めているかのような 日常に寄り添うアート
ポスター+木製フレーム(バーズワーズ)
部屋に花を生けるように空間に絵を飾る。 「バーズワーズ/BIRD’S WORDS」のポスターは、そんな風に日常に取り入れたくなる作品です。 透明感のある水彩画ならではの色味、絶妙な配色とモチーフの配置で、カラフルながら不思議と落ち着いた印象。水彩絵の具特有の濃淡や繊細な色合いも美しくプリントされており、間近で見てもまるで本物の水彩画のよう。どんな空間にも馴染むので、木製フレームに入ったポスターは贈りものにもぴったりです。 絵柄は全部で7種類。 何種類もの花々とそれぞれ違う方を向いた鳥たちが円を描く楽しげな印象の「リース/WREATH」、やさしい思いや願いが静かに集まる希望の木を描いた「ツリーオブホープ」、カラフルな鳥たちと花が描かれ、よりグラフィカルな印象の「バーズアンドフラワーズ/BIRDS AND FLOWERS」(20のみ)、これは何をモチーフに描いたのだろうと思わず考えてしまうほど草花が活き活きと表現されている「フラワー/FLOWER」(30のみ)。「シャビーリース」は淡い色合いで鳥や草花が描かれており、どこか静ひつな印象を受けます。「アネモネ」は花弁や葉、茎の細かな部分まで描きこまれているため、顔を近づけてじっくり鑑賞したくなります。「ブルーバード」は思い思いのポーズの鳥たちが描かれており、水彩の色の美しさがよくわかる絵柄です。 フレームに縁どられた草花や鳥たちを見ていると、まるで窓から景色を眺めているかのように感じます。窓ごしに外の景色を眺めるように、このポスターを眺めて愛でる。そんな何ということない時間が、案外心の平安を保つのに役立っていると思うのです。
商品のサイズ感です。左が「ポスター 20 バーズアンドフラワーズ」、右が「ポスター 30 フラワー」です。
20×20cmのフレームの裏面です。
30×30cmのフレームの裏面です。
フレームを横から見たところ。
画面下部にサインがプリントされています。写真は「ポスター 30 リース」。
壁掛け用の紐が付属します。
「シャビーリース」(左)と、「リース」(右)の違い。
商品は紙箱に入った状態でお届けします。写真は「ポスター 30 フラワー」。
鳥の言葉に耳をすませてみたら、どんな声が聞こえるのでしょう。 2009年、大阪の街中にある小さな工房で、デザインディレクター富岡正直さんと陶芸作家の伊藤利江さんご夫婦によって立ち上げられた「バーズワーズ/BIRDS' WORDS」。 その響きの良さもさることながら、「鳥の言葉」という詩的な意味も素敵です。 鳥や花などのモチーフを中心に、日常の暮らしにするりと入り込み、思わず触れてみたくなるような温もりの伝わるかたちや質感のある器などを届けてくれます。
このブランドの商品一覧はこちら
素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。また、当店にて再度検品を行った製品をお客様にお届けしております。
フレームに傷が見られる場合がございます。
フレームの木目や節が目立つ箇所が見られる場合がございます。
色鮮やかなデザインが魅力のバーズワーズ ポスター。見ているだけで心が安らぎます。コンパクトなサイズなので、場所を選ばず飾ることができます。棚の上や玄関などに立てかけておくだけでも素敵です。(スタッフ ホンマ)
スタッフ愛用アイテム一覧はこちら