凛とした風格漂う八角形の箸。手にしてみると驚くほど軽く、手触りは滑らか。箸同士が触れると、引き締まった木特有の澄み切ったよい音がします。どの面を持っても違和感がなく指にピタッと安定。箸先はざらつきのある表面加工が施されているので、滑りやすい豆や麺類、小さなご飯粒までしっかりととらえることができる、使い勝手のよい箸です。
明るい色調と美しい木目が魅力の「けやき」、ローズウッドとも呼ばれる上品な色味の「紫檀(したん)」、そして重厚な色調と最高の強度を誇る「縞黒檀(しまこくたん)」の3種類。どちらも表面にポリエステル樹脂塗装が施されているので劣化しにくく、長く品位のある艶感が保たれます。銘木を使った存在感のある佇まいは、和洋を問わず様々な食器と相性が良く、食卓の印象を引き締めてくれます。
八角箸の「八」は、末広がりを象徴する縁起もの。ハレの日の食卓や贈答用にもぴったりです。日々の暮らしの中に取り入れて、一膳一膳を楽しく健やかなものにしてみませんか。