ケメックスの「コーヒーメーカー3カップ用」のウッドネックを「レザーネック」に付け替えた佇まい。写真のカラーは「サンド」。
ケメックスの「コーヒーメーカー6カップ用」のウッドネックを「レザーネック」に付け替えた佇まい。写真のカラーは「グレー」。
本革を2枚重ねて厚みをつけたレザーネックは、熱が伝わるのをしっかり防ぎます。写真は「3カップ用 グレー」。
本体と同系色のゴム製紐は簡単につけ外しができます。写真は「3カップ用 グレー」。
本体には細かに切込みが入っており、伸縮できるように設計されています。写真は「6カップ用 グレー」。
使わないときは、フックに掛けて収納することができます。写真は「3カップ用 サンド」。
お気に入りの"ケメックス"も
衣装を替えて新鮮な表情に
ケメックス コーヒーメーカー用レザーネック/Leather Neck for CHEMEX(イロセ) 【free design別注アイテム】
ドリッパーとサーバーがひとつになった無駄のないフォルムで、これじゃないとダメ、というコアなファンも多い「ケメックス/CHEMEX」のコーヒーメーカー。 ひょうたんのようにくびれた部分に、「ウッドネック」と呼ばれる脱着式の持ち手が付いていて、 ガラスと異素材の組み合わせが独特の魅力を醸し出します。
ただ、長年使い続けていると木の部分が色あせてしまったり、何より、洗う度につけたり外したりは少し面倒……という声も。 そんなお悩みを解消すべくつくられたのが「コーヒーメーカー用レザーネック」。革小物ブランド「イロセ/irose」に特別につくっていただいた、当店だけでしか手に入らない別注アイテムです。
本革を2枚重ねて厚みをつけたレザーネックは、熱が伝わるのをしっかり防ぎ、同系色のゴム製紐で簡単につけ外しができます。 木と同じく、皮も経年変化により重厚感の増す素材。 ケメックス好きにも納得の逸品です。
色はサンドとグレーの、革のよさが伝わる2色。革と同系色のゴムバンドで編まれた玉は、よく見ると、水引きの「あわじ玉」の形で、シンプルなデザインのアクセントになっています。
長年のケメックス愛用者の方には、愛用品の新鮮な一面を発見してもらえそう。 まだケメックスを使っていないコーヒー好きのあの人には、ケメックスとセットで。 パッケージも可愛くて、贈りものとして男女問わず喜ばれます。