ペンやハサミといった文房具、子どもの学校からのお便り、テレビやエアコンのリモコンなどでごちゃごちゃになりがちなダイニングテーブル。 何度注意してもなかなか自分で片付けられない子どものおもちゃ。長さやサイズがバラバラのメイク道具……。
家の中にはモノが溢れ、これらをカテゴライズしてきれいに収納するなんて夢のまた夢。
そんなお悩みを解決してくれる「コッパ ツールボックス/KOPPA Tool Box」がフィンランドより届きました。
北欧で身近な素材である白樺を用い、そのやわらかく曲げやすい性質を活かしたデザインからは職人の技術力をうかがい知ることができます。持ち手と本体は美しい曲線で繋がり、本体のフチや底のどこにもカドは見当たりません。
内部には取り外し可能な仕切り板が付属。用途に応じて収納スペースの数を変えて使うことができます。
仕切りを取れば、リモコンなどの横に長いものもすっぽり。6つに仕切ればサイズがバラつきがちなメイク道具や衛生用品もすっきりと収納可能です。
内底にはウール100%のフェルト生地が敷いてあり、本体の汚れや傷を防いでくれるという気配りも。フェルトは取り外せるのでお手入れも簡単です。
また、見た目よりも軽量なのも特徴のひとつ。
子どもでも持ち運びできるので、お気に入りのおもちゃを入れておでかけごっこをすれば、知らないうちに片付けが習慣になっているかも。
リビングやダイニングをはじめ、寝室や玄関、クローゼットなど家の中のあらゆるところで活躍してくれるので複数使いしてもいいでしょう。
美しい職人技を愛でながら、雑多になりがちな家の中をすっきりさせるのに一役も二役も買ってくれるツールボックスです。