使い込むほどにツヤと色の深みが増す、free designオリジナルの「キャラメルブラウン」。深さのあるつくりが特徴的で、お札やカードはもちろん、通帳くらいのサイズのものもすっぽりと収まります。
ナチュラルなカラーが特徴の「ヌード」。お財布としてだけでなく、手帳やパスポートなどを入れて使うことも。
水や汚れに強い「グレー」は、お手入れが簡単なので手軽に上質な革を楽しむことができます。
シックで革ならではのしっとりとしたツヤが美しい「ブラック」。薄くコンパクトなフォルムはポーチなどにもすっきりと収まります。
ボタンもファスナーも使っていない「シームレス ロングウォレット」。蓋が外れて中身が飛び出したりしないよう、絶妙な構造と細やかな配慮がなされています。お札は手前のポケットへ。写真は「ブラック」。
小銭はフラップ側、奥のポケットへ。大きく口が開き、コインを探しやすく取り出しやすいつくりになっています。写真は「グレー」。
お札入れの手前には、カードを入れるポケットが3か所。それぞれにはクレジットカードのような厚いものだと約3枚入ります。写真は「ヌード」。
糸や接着剤、金具などを使わず、革を折り込んで組み立てられた「シームレス シリーズ」。遊び心と独創性に富んだアイテムはどれも魅力的です。
財布からはじめる
シンプルな生活
レシートやクーポンなどでいつの間にか財布が膨らんでしまう。レジ前でポイントカードが見つからずポイント付与をあきらめる。そんな経験はありませんか。
まるで封筒のようにフラットな「シームレス ロングウォレット」。このシンプルな財布があれば、必要最小限のものだけを持ち運ぶことができ、日々の生活がよりシンプルになりそうです。
一枚の革を折り込んで組み立ててあり、縫製は一切施されておらず、金具も使われていません。中は二つに仕切られ、手前にはカード類を分類して入れられるよう3つのポケットがあります。奥の小銭入れは広く開けられるため取り出す際のストレスはありません。ごくシンプルな構造ながら機能性は高いため、ストレスフリーな使い心地。深さがあるので通帳やパスポートを収納することもできます。
定番カラーの「ヌード」「グレー」「ブラック」に新たに「キャラメルブラウン」が加わりました。この色はフリーデザイン別注色。老若男女問わず使いやすい色味です。
カラーによって革の表面加工を変えているため、異なった経年変化を見せます。「ヌード」と「ブラック」は植物由来の「タンニンなめし」と傷や汚れに強くする「クロームなめし」を合わせた加工がされており、ゆっくりと変化します。
「グレー」には特殊な「ガラスレザー」という厚い加工が施されているため、水や汚れに強い特徴が。
「キャラメルブラウン」には植物由来の染料と「タンニンなめし」で仕上げが施されており、使いこむほどに増していく色ツヤを楽しむことができます。
何を入れて何を入れないのか、この財布を毎日使用することで取捨選択する習慣がつき、気がつけば以前よりすっきりとした暮らしが手に入っているかもしれません。