まるでミルクをコーティングしたようなマットでしっとりとした質感に、愛らしく咲いた小花柄が見る人をほっこりとさせてくれる葛西国太郎さんの「デイジー/DAISY」シリーズ。食卓にさりげなく華を添える、日常使いにぴったりの1枚です。
食材をちょこっと盛りつけたいときに活躍してくれる小さめの長角皿は、テーブルコーディネイトの便利アイテム。1枚あるだけで食卓に彩りを添える盛り上げ役になるのはもちろん、華美になり過ぎない程よい佇まいは、食材の引き立て役にもなってくれます。かわいい花柄は、素朴なクッキーやスコーン、和菓子にも映え、ちょっとしたおやつ時間が、とっておきのひとときになりそうです。
陶工の葛西国太郎さんは、石川県能美市にある窯元「九谷青窯(くたにせいよう)」から独立。2016年より活動拠点を京都に移し、「HANI(ハニ)」というブランドを立ち上げました。瓦や陶器、埴輪などをつくるときに使われるきめの細かい土「埴(はに)」が名前の由来なのだそう。
土の持ち味を残したDAISYの風合いは、木製のテーブルやカトラリー、またリネンのクロスなど天然の素材との相性がとてもいいので、日々の定番の一皿として活躍してくれることでしょう。永く愛着を持って使うことができるうつわを、ぜひ食卓に加えてみませんか。