取り出して使うたび、思わず頬がゆるむかわいらしいデザインの「リネンハンカチ」が、フィンランドの「ラプアンカンクリ/LAPUAN KANKURIT」から届きました。
4種類ある絵柄は、フィンランドで親しまれている「たんぽぽ/VOIKUKKA/ヴォイクッカ」や「ジュニパーベリー/KATAJANMARA/カタヤンマルヤ」、「花畑/KUKKAKETO/クッカケト」、「クローバー/APILA/アピラ」などをモチーフにしたもの。「ジャガード織り」という生地の織り方で柄をつくることで、立体的で高級感のある雰囲気に。織りで柄をつくるという共通点からか、どこか日本の着物や浴衣を思わせる、やさしい色合いのノスタルジックなデザインです。
素材のウォッシュドリネンは、生産の工程で「洗い」をかけてあるので、くたりと馴染み、ポケットの中でもかさばりません。また、おろしたてから吸水性が高く、すぐに乾くので清潔に保つことができます。水を吸うと強度が増すリネンは、長く愛用することが可能です。
バスケットの目隠しやフラワーベースの下敷きにすれば、そのデザインをインテリアの一部として楽しむこともできます。きれいな色味は、ジャケットのポケットやシャツの首もとからのぞかせれば、ワンポイントのアクセントに。使う人を選ばないデザインと機能性の高さはギフトにもおすすめです。
持ち歩くことが前提のハンカチ。せっかく一日のうち何度も使うなら、使い勝手もデザインもいいものを選んで、暮らしの中に気分が上がる瞬間を増やしませんか。