カサネ/KASANE 角皿(ムスタキビ/Mustakivi)

色かさね、色あそび
色を楽しむ四角い器
カサネ 角皿(ムスタキビ)
四角いかたちがシャープな印象を、中心でかさなる2色の釉薬が風流な佇まいを演出します。
アーティスト・デザイナーの石本藤雄さんがデザインした「カサネ/KASANE 角皿」が「ムスタキビ/Mustakivi」から届きました。
あさぎ色
ゆるやかに立ち上がった幅広のリムは持ちやすく、ゆったりとした平たい見込みは盛りつけやすいかたち。ソースをかける料理や汁気の多いおかずも安心です。
16cm四方は取り皿にもちょうどいいサイズで、食器棚の場所を取らないスタッキングのしやすさも魅力。
こげ茶色
カラーはやわらかな「あさぎ色」「さくら色」、落ち着いた「こげ茶色」「紺色」の4色。色によってまったく印象が異なります。
色味の鮮やかな料理なら、料理の色を引き立てるしっとりと暗めの色を、反対においしいけれど茶色の目立つメニューなら、器は明るいパステルカラーを、というように、盛りつける料理によって色を使い分けても。
成形は機械ろくろながら、釉薬のかかり具合やかたちに個体差のあるところに手仕事のぬくもりを感じます。
あさぎ色
どんな料理やお菓子もきれいにおいしそうに映える色を選んだ、と石本さんは言います。
かさなる色たちと真四角のかたちで、食卓のアクセントにも、主役にもなる角皿です。
details
商品詳細
- ブランド
- ムスタキビ/Mustakivi(日本)
- デザイナー
- 石本藤雄
- サイズ
- 約W16×D16×H2.5cm
- 素材
- 磁器
- 製造国
- 日本(砥部焼)
- 使用〇
- 電子レンジ、食洗機
- 使用×
- オーブン、直火
- 備考
- ・サイズや風合いには若干の個体差がございます。商品の味としてお楽しみください。
・画面の色彩により実際の色や風合いが若干異なる場合がございます。
brand
ブランド紹介
ムスタキビ
「マリメッコ/marimekko」のテキスタイルデザイナー、「アラビア/ARABIA」社の陶芸家として活躍し、世界中にファンを持つ石本藤雄氏。「ムスタキビ/Mustakivi」は彼の作品に宿る精神を広く伝えるために立ち上げられたブランドです。2020年、石本氏は拠点をフィンランドから故郷の愛媛県に移し、新たなる創作活動を開始。日本の伝統と北欧らしい洗練された感性を融合させた作品を発信し、国内外のさまざまな人々から注目を集めています。
attention
ご購入前に知っておいていただきたいこと
素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。また、当店にて再度検品を行った製品をお客様にお届けしております。下記のことを製品仕様としてご了承いただきました上で、ご購入下さいますようお願いいたします。
・絵具の濃淡、色の重なりの幅などに個体差がございます。手づくりの味としてお楽しみください。
・内側の手触りがザラついている場合がございます。