雨の日やアウトドア、ガーデニングシーンにあると嬉しい長靴。でも、重くて歩きづらくて、毎日使うわけでもないのにかさばって収納場所に困る……。そんな長靴のイメージを払拭してくれるのが「日本野鳥の会」のバードウォッチング長靴です。
その名のとおり、バードウォッチングに出かけるときに気軽に持ち歩けるようにと開発されたこちらの長靴。本体は薄手のゴム素材になっていて、履き口を紐で調節できる仕様。ピンと伸ばしたスタイルだけでなく、足首でくしゅっとさせて短めにも履けるので、蒸れてしまいがちな室内でも快適に過ごせます。コンパクトに折りたたんでポーチに入れておくこともできるので、雨の日に履いて行って、目的地に着いたらスニーカーやパンプスに履き替える、なんてことも可能。もちろん家での収納場所にも困りません。
軽量で、しっかりと足の動きにフィットするので、身に着けていることを忘れてしまうほどの履き心地。また、足首の部分が少し細めにつくられているので、ぬかるみにはまってしまっても脱げにくく安全です。もともとバードウォッチングのためにつくられた本格仕様なので、その防水性はお墨付き。水たまりや泥などを気にすることなく、ザブザブとアクティブに行動することができます。脱ぐときにはかかと部分に付いた突起に足をかければすっと足を抜くことができます。
さらに20種類以上のインソールをテストして生まれた専用のインソールを入れれば、さらに歩きやすくなります。かかとから土踏まずにかけて固めのパネルが入っているので、しっかりと足裏をサポートします。アスファルトなどの硬い地面を歩いても疲れ知らずです。
男女兼用の媚びないデザインですが、よく見ると、目とくちばしが描かれた茶目っ気のあるロゴが。パンツの裾をインしたり、スカートやワンピースに合わせて、おしゃれのポイントにして、雨の日を軽やかな足取りでお楽しみください。