読みもの 最新記事一覧 特集 連載コラム 2025.6.11 スタッフの愛用アイテム 花が楽しくなるフラワーベース 先日実家に帰ったときに、とても嬉しかったのでパシャリ。いつだったかの母の日か誕生日かにプレゼントしたものです。ぼくもずっと愛用しているから贈ったのですが、母が本当に気に入ってくれていて、ドレスベースがとてもいきいきと楽し […] 2025.6.4 スタッフの愛用アイテム 使うたびに心が躍る 空想の森が描かれたマグ マグカップは増やさない! と決めて、お気に入りのマリメッコのマグカップを7年ほど愛用していたのですが、フォレストライフのマグのあまりの可愛さに、ついに掟を破ってしまいました。どちらのカラーにするか悩みに悩んで、落ち着いた […] 2025.5.28 スタッフの愛用アイテム 昼も夜も美しいペンダントライト 憧れの北欧照明ブランド、レ・クリント。いつか寝室のあかりは、101B ペンダント ランタンにしようと心に決めていたので、新居に引っ越しをしたタイミングで購入しました。 何よりも心を奪われるのが、繊細で精巧な折りの美しさ。 […] 2025.5.21 スタッフの愛用アイテム 色合いも、ぽってりフォルムも大好きなカップ 2025.5.14 スタッフの愛用アイテム 真四角がかわいい 60cm×60cmの小ぶりなサイズながらも、様々な場所で活躍してくれている「アルテック 80C テーブル」。少し丁寧に自分の時間を過ごしたい時の一人読書のお供や、お茶を楽しむのにもちょうど良いサイズです。その他、我が家で […] 2025.5.7 スタッフの愛用アイテム もうこの子がいない生活は考えられない! 我が家にアルテックのスツールを迎えてから2年が経ちました。本や飲み物を置くサイドテーブルとしてはもちろん、朝のメイク台やキッチンで火の番をする時の休憩用のイスとしてなど……挙げだしたらキリがないほど愛用しています。さらに […] 2025.4.30 スタッフの愛用アイテム アルメダールスのフィッシュ柄キッチンタオル 鮮やかなブルーのニシン&縦にはいったブラックのラインが引き締め役になっていて、まず見た目が抜群に可愛いらしい! キッチンにかけている時も洗って干している時もなるべく柄が見えるように……と無意識に手が動いてしまいます。 素 […] 2025.4.23 スタッフの愛用アイテム 大人もまぜまぜ、子どももまぜまぜ 透明ガラスの美しいマドラー。先端におはじきのようなガラスの塊がついていて、かわいらしさもあってとても好きです。ガラスなので、儚げで繊細な印象を持たれるかもしれませんが、そんなことはありません。熱に強いホウケイ酸ガラスとい […] 2025.4.16 スタッフの愛用アイテム カイピアイネンさん、カレー用にデザインしました? 大好物のカレーを食べる時に、必ずと言ってもよいくらいに手が伸びてしまうのが、スンヌンタイのオーバルプレート。 縁の高さがほどよくあって、横長のユニークなデザインなのですが、「カイピアイネンさん、カレー用にデザインしました […] 2025.4.9 スタッフの愛用アイテム 昨年の投稿から念願の2枚目を買い足したウキハ ブランケット たまたま見かけた雑誌の真っ白な部屋に影響されて、今回選んだのは青みのある白「クラウド」。 クタっと柔らかいインディゴとパリっと厚いクラウド……人気はインディゴ! 使うほどに体に馴染むのが心地良いんですよね。 すっぽりとか […] 2025.4.2 スタッフの愛用アイテム 日常に彩りを添えるアートピース インテリアにポスターを取り入れたいと思っていた時に出会った「ア グッド ビュー/a good view」のアートポスター。動物やお花などアクセントになる絵柄から抽象的でシンプルなものまでバリエーション豊富で、どれにするか […] 2025.3.26 スタッフの愛用アイテム シュッシュッとスプレーするだけ 見た目がシンプルなところと成分が植物由来なところが気に入り購入してみた「THE 衣類用漂白剤」。使ってみるととても便利で手放せないアイテムになりました。気になるシミや皮脂汚れなどにシュッシュっとスプレーして10分くらい置 […] 2025.3.19 スタッフの愛用アイテム シュッとひと吹きで広がるいい香り トイレ用の消臭スプレーはいろいろあるけれど、香りもデザインもなかなか好みのものに出会えず、時にはアロマストーンを置いてみたり、トイレに直接入れる消臭剤を使ったり……色々と試してもどうもしっくりこない毎日。 瞬時に気になる […] 2025.3.12 スタッフの愛用アイテム 春に使いたくなるARABIAクロッカス やっと暖かい日が増え嬉しい反面、鼻がむずむず。春が来たなぁと感じる今日このごろです。花粉症に苦しむこの時期ですが、春を楽しみたい! と思い朝食の器にARABIAクロッカスを選びました。この季節になると出番が多くなるこのプ […] 2025.3.10 特集 ティーマ 新色 ライトライラック/セージグリーン スペシャルコンテンツ 北欧を代表するテーブルウェア「ティーマ」シリーズに、春らしいパステルカラーの新色が登場しました! 淡いパープルが大人っぽい雰囲気の「ライトライラック」と、爽やかでナチュラルな「セージグリーン」。シンプルなティーマのフォルムに映えるやわらかなカラーです。 可愛らしくて華やかな「ローズ」や人気の「リネン」「パールグレー」など、既存のカラーとも相性抜群。あたたかみのある食卓を演出してくれます。 2025.3.5 スタッフの愛用アイテム マグネットで挟むだけ! クレモアミルのポスターハンガーは気軽にインテリアをコーディネートするのにおすすめ。わたしはMサイズ(幅30cm)を使っていて、以前実店舗で開催した「Mustakivi展」でゲットした「KABOSU」の手ぬぐいを飾っていま […] 2025.2.26 スタッフの愛用アイテム 超絶妙サイズ! ティーマの15cmボウルだとちょっとだけ大きいんだよなー。という時はいつもこれです。「ティーマ ティーミ」は、“アジア人の食卓に合うように”と考え抜かれたデザインなだけあって、サイズ感がどれも超絶妙なのです。「ボウル 0 […] 2025.2.19 スタッフの愛用アイテム 「Teema」カラーに合わせて選ぶクチポール 見た目からのイメージ以上に持ちやすく、食べやすい、カトラリーの大定番「クチポール」。北欧食器との相性も抜群なのですが、イッタラの「ティーマ」(現行色や廃盤色)にぴったりなカラーを選べるのをご存じですか?我が家では、日々使 […] 123...10...›»