一日のはじまりに、休憩時間に、もう一踏ん張りしたいときに、就寝前のリラックスタイムに、と日に何度も登場する“一杯のお茶”は、いわば暮らしの名脇役。そんな不可欠なものをさらに特別にするお茶が、「TE HANDEL/ティーハンデル」のブレンドティーです。
学生時代をスウェーデンで過ごしたという加瀬さやかさんが主宰するティーハンデルでは、彼女が実際に現地で体験したスウェーデンの紅茶文化を核に、「お茶を通じて豊かさを探求する」ことを念頭に、オリジナルのブレンドティーをつくっています。
使用する茶葉はEUとスウェーデンの有機認証を受けていて、ブレンドする花や果実、ハーブなどもできるだけ有機栽培された上質なものを選んでいます。
当店では、豊富なブレンドの中から、味の違いがわかりやすく、飲みやすい3種類のフレーバーをセレクト。茶葉と手軽に楽しむことができるティーバッグの2タイプから選ぶことができます。
■No.01 ガムラスタン/GamlaStan
「ガムラスタン」はスウェーデン語で「古い街」を意味します。パッケージを開けた瞬間に、さくらんぼの甘い香りが異国を思わせます。カフェイン、タンニンの少ないまろやかな有機中国茶葉をベースにしたブレンドティーは、ベリーやマンダリンのすっきりとした甘さの後に、茶葉本来のスモーキーなフレーバーが残る個性的で深い味わい。気分転換したいときにぴったりです。
原材料:紅茶(有機中国茶)、苺、ワイルドベリーの葉、マンダリン、さくらんぼ/香料
■No.11 ブルースター/BlueStar
カフェイン、タンニンの少ないまろやかな有機中国茶葉をベースに、ベルガモット(柑橘系)のフレーバーがつけられたアールグレイティー。さらにドライ加工された葵の花が入っています。かすかに酸味のあるあっさりとした味は、ストレートでもミルクと合わせても。適度な渋みは、焼き菓子や和菓子など甘いものとの相性もよいです。
原材料:紅茶(有機中国茶)、葵の花/香料
■No.17 ルイボスシトラス/Rooibos CITRUS
3つの中で唯一、ルイボスティーをベースにしたブレンドティーです。レモンとレモングラスの爽やかさと、ローズマリー、ジャスミンの華やかさが香る、すっきりとした清涼感がある後味が特徴。カフェインフリーなので、妊婦さんや小さな子どもでも安心して飲むことができ、寝る前に飲めば気持ちをリラックスさせてくれます。
原材料:ルイボス(南アフリカ産)、レモン、レモングラス、ローズマリー、ジャスミン
ティーハンデルが掲げる、“Peacefulness through a cup of TEA”(一杯のお茶がもたらす安らぎ)という理念。この“peaceful”(平和)なひとときが、毎日の暮らしをより豊かにしてくれるはずです。