staff recommend/スタッフも愛用しています

カフェやコーヒーショップで飲むのも美味しいけれど、最近はもっぱら自分で淹れるコーヒーが一番で、電車に乗って買い物に出た時でさえ、大好きなパンを買い込んでさっさと帰ってくるように。その理由は、道具や器にも少しだけこだわるようになり、好みの豆の種類も出てきて、どんどんコーヒータイムが楽しくなっているから。
実家から持ってきた古いドリッパーに合うピッチャーを探し続けて、ようやく辿り着いたのが、コーヒーサーバー Pitchii。無駄のないフォルムとコーヒーの色が見えるガラスが好み。
洗った後は白樺のポットスタンドにちょこんと乗せて "見せる収納" にしてます。
(オンラインスタッフ ワカスギ)

職人によりバーナーでひとつひとつ手作業で製作しているので、 微妙に違いがあるところもかわいいですよね。持ちやすい大き目のハンドルに、目盛りがなくすっきりしたデザイン。広がりが大きいところまで入れるとちょうど200ccと容量もわかるので、使い勝手もいいところが気に入っています。
(スタッフ ヒグマ)

様々なデザインのコーヒーサーバーがある中、今愛用しているのは「トーチ」の「ピッチー コーヒーサーバー」。トリのような愛嬌のあるデザインで、気に入っています。目盛りさえも省いた潔さも好きです。コーヒーだけでなく、ティーバッグの紅茶や緑茶を飲むときにも使います。
(スタッフ ホンマ)
スタッフ愛用アイテム一覧はこちら 