1959年にデンマークの建築家のクリスチャン・ヴェデルによってつくられ、世界中で親しまれている木製オブジェ「バード」の復刻版。写真は左から、L スモーク、L ナチュラル、S スモーク、S ナチュラル。
ヴィンテージのような風合いが魅力の「スモーク」。写真は左から、L スモーク、S スモーク。
サイズ違いのバードを並べて飾ると、親子のようなほのぼのとしたディスプレイに。写真は左から、S スモーク、L ナチュラル。
Lサイズも、鳥の巣に入れると、ヒナのようなかわいらしさ。写真は左から、L ナチュラル、L スモーク。
寝室に並べれば、鳥のさえずりで目が覚めそう。写真は左から、S ナチュラル、L ナチュラル。
小さいので、どこにでも置いて楽しめます。写真は、S ナチュラル。
デンマークでは家族が増えるたび、バードを1体ずつ増やし、世代を超えて受け継いでいく家庭もあるそう。写真は左から、L ナチュラル、S スモーク、S ナチュラル、L スモーク。
頭を回転させることで、目の表情が変わります。また、体の天地を逆にすることで、体形の違いを表現することが可能です。
手に取ったサイズ感。左から、S ナチュラル、S スモーク、L ナチュラル、L スモーク。
職人の手によって一つ一つ丁寧につくられています。写真は、目の部分に白黒色の違う木片を埋め込んでいる様子。
本体の削り出しから、細かな目の部分に至るまで、一つ一つ精巧につくられています。
胴体の凹みに頭がちょこんと乗る仕様。
アーキテクトメイドの他のアイテムと組み合わせて飾っても楽しめます。