パターンド カップ(バーズワーズ/BIRDS' WORDS)
思わず触っていたくなる
ころんと愛らしい毎日のカップ
パターンド カップ(バーズワーズ)
朝、起きぬけに鳥の声に耳を澄ませながら、お茶を一緒に楽しみたいのは、大阪を拠点とする「バーズワーズ/BIRDS' WORDS」の「パターンド カップ」。
触るのが楽しくなる立体感のあるパターンは、スタンプをひとつひとつ陶土の表面に押し付けてつくられたもの。その表面を覆うとろりとした釉薬が凹凸を和らげます。手のひらにしっとりと心地よい触感が残ります。
取っ手のないこのかたちのお陰で、両手で包み込んだときには、寝ぼけまなこでも、飲み物を入れたカップを手にゆったりとくつろいでいるうちに、少しずつ目が覚めて、様々な花や植物、羽を広げた鳥たちのかたちを指先に感じることができるはず。
いつまでも持っていたくなる、毎日のカップです。
details
商品詳細
- ブランド
- バーズワーズ/BIRDS' WORDS(日本)
- サイズ
- 約φ8.2×H7.7cm
- 重量
- 約190g
- 容量
- 約250ml(満水)/約180ml(実容量)
- 素材
- 磁器(長崎・波佐見)
- 使用〇
- 電子レンジ、食洗機、乾燥機
- 使用×
- オーブン
- 備考
- ・底面のロゴマークが一部見えにくい場合や途切れているものがございます。
・使用している釉薬の特性上、季節によって発色の個体差がございます。
brand
ブランド紹介
バーズワーズ
鳥の言葉に耳を澄ませてみたら、どんな声が聞こえるのでしょう。
2009年、大阪の街中にある小さな工房で、デザインディレクター富岡正直さんと陶芸作家の伊藤利江さんご夫婦によって立ち上げられた「バーズワーズ/BIRDS' WORDS」。
その響きのよさもさることながら、「鳥の言葉」という詩的な意味も素敵です。
鳥や花などのモチーフを中心に、日常の暮らしにするりと入り込み、思わず触れてみたくなるような温もりの伝わるかたちや質感のある器などを届けてくれます。
attention
ご購入前に知っておいていただきたいこと
素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。また、当店にて再度検品を行った製品をお客様にお届けしております。